*

レゴを使ってリカちゃんハウスの構想を練る

公開日: : 最終更新日:2015/02/15 手作りリカちゃんハウス, 設計図 ,

ホームセンターで木材を購入し、自作することを決めたリカちゃんハウス。
でも、子供にとって遊びやすいものにするためには、1フロアの高さや奥行、横幅、レイアウトなどを考えなければなりません。

資源回収に出す予定の段ボールでプロトタイプを作ってみようかと思っていたところ、目に入ったのが子供のレゴ。

幸いにも、我が家のレゴは1つ1つのブロックが大きなデュプロ。それを使って部屋っぽいものを作成すれば、実際のサイズ感と使い勝手を確認できそうです。

ということで、早速実験。

1フロアの高さは40センチ、奥行きは30センチに

まず、リカちゃんのサイズがどの程度なのかを調べないことには始まりません。ネットでリカちゃんのサイズを確認すると(当時、リカちゃん人形がまだ手元になかったので・・・)、だいたい21センチくらいとのこと。

同じくらいのサイズの人形が無いかなと思って家の中を見渡すと、こちらの人形が近い大きさ。

サボさん

これまでリカちゃんの代わりをしてくれていたサボさん人形、偶然にもほぼ同じ大きさだったんですね。
ということで、サボさんにも参加してもらい、使い勝手とサイズ感を検証。

「お父さん、何つくるの?」という子供からの問いかけをよそ目に、一人で黙々と小さなブロックを積み上げていた父。それを横で見守っていた嫁。いつもは横から子供のレゴ遊びを見ているけど、この時は立場が逆。

レゴ構想

柱代わりのブロックを足したり引いたりして、差し支えなく遊べそうな高さを模索したところ、1フロアの高さは40センチとすることに決定。

そして奥行き。こちらは、譲り受けた中にあった小物の中で一番大きい「ベッド」の長辺とほぼ同じの30センチ。
本当はあと数センチ余裕を持たせたかったけど、コスト的に、ホームセンターに売っている30センチ幅の木材パネルで済ませたかったというのも大きな理由。

木材パネルの規格寸法もふまえて幅を決定

※以下、センチとmmの表記が混在していますが、概ね、材料となる木材自体のサイズを表す箇所はmmで表しています。

続いては幅。奥行きを30センチにするのであれば、ホームセンターに売っている600mm×300mmか、900mm×300mmの規格サイズパネルが使えそうです。
ただ、60センチ幅では少し狭そうなので、90センチ幅にして、2階建てにする線が当初は濃厚でした。

しかし、あれやこれや考えるうちに考えが変わり、結局は900mm×300mmのパネルを4枚と、300mm×300mmのパネルを4枚準備することで、

・幅900mm×高400mm×奥行300mmの直方体(これをAユニットとします)×2
・幅300mm×高400mm×奥行300mmの直方体(これをBユニットとします)×2

を作る事にしました。(下の画像のとおり)
※画像には背板を付けていますが、初期段階では設置しません。

ユニット別詳細

こうすると、例えばAユニットとBユニットを直線に並べ、その上にまたAユニットとBユニットを直線に並ぶように置くと、幅120センチの2階建ての家ができます。

ユニット2段重ね

また、すべてのユニットを直線になるように並べると、幅240センチの平屋の家になります(そんなサイズ、我が家には置く場所が無いので現実的には無理な組み合わせですが。)

ユニット横一列

こんな感じで、AユニットとBユニットを2つずつ拵えて、組み合わせによって家の形を変えたり、必要に応じて減築できる(ユニットを減らす)ようにしました。

ちなみにこの時点の予定は、下の画像のような、1階がL字型、2階が直線のレイアウトを予定していました。

ユニットレイアウト案
※ただ、このレイアウトでは使い勝手に問題があったので、早い段階でボツになりました。ボツになった理由はリカちゃんハウスの骨組みを作るに書いています。

だいたいの構想が固まったので、このあと実際の作成ステップに入りました。

つづく。

関連記事

却下レイアウト

リカちゃんハウスの骨組みを作る

材料と工具が揃ったので、早速4つのユニットを作成します。 ※注意)事後の反省として、クロスを貼

記事を読む

壁板取り付け

リカちゃんハウスの外壁を取り付ける

今回は、連結したユニットに外壁とを取り付けていきます。 第一の目的は小物落下防止、第二に見た目

記事を読む

リカちゃんハウス全容

手作りリカちゃんハウスとグッズの組み合わせ

リカちゃんのおうちを手作りしようと思い立ってから、はや半年以上が経過しました。 これまでは家本体の

記事を読む

jenny_house

手作りリカちゃんハウスを作るに至ったいきさつ

このブログについて このブログは、日曜大工素人がリカちゃんハウスを手作りした記録を時系列に記事

記事を読む

なべ小ネジ

材料購入とホームセンターでのカット

リカちゃんハウスの構想図をもとに、必要な材料をホームセンターへ買い出しに行ってきました。 今回

記事を読む

利用状況1

手作りリカちゃんハウスを使ってみて

概ねハウスが出来上がると、子供の使用制限を解いて自由に遊ばせてあげるようにしました。 子供と一

記事を読む

断面処理後全体

天板、床材断面の見た目を改善する

内外装の装飾が終わってからというもの、どうしても気になっていたのが床板、天板の断面の処理。 どうせ

記事を読む

固定具使用中

上下ユニットの連結と角の安全対策

出来上がったユニットを組み合わせて3階建て風のレイアウトにしたものの、まだまだリカちゃんハウスとは言

記事を読む

クリケットマット

クリケットマットを使ってテラスを作る

室内にあたる部分にはクロスを貼ったものの、テラスの部分は木材がむき出し。 これではテラスには見えな

記事を読む

電池式電動ドリル

ハウス作成に使用する道具

基本構想も固まったので、いざ材料の買い出しへ!と思ったものの、万一使用する道具が不足していると作業が

記事を読む

リカちゃんハウス開閉
手作りリカちゃんハウスの増築計画

リカちゃんハウスの構想を練り始めてから間もなく1年。なんとか形にもなり

鉢植えハウス設置
IKEAの造花を使って植木をつくる

先日IKEAで仕入れたのがこちら。 こちら、生花の代わりに造

天井ライト点灯
リカちゃんハウスの天井にIKEAのライトを設置する

子供と一緒にリカちゃんハウスで遊んでいたところ、先日の小物の着色と共に

未着色すべて
リカちゃんの小物(食べ物)を着色する

リカちゃんハウスが形になった当初は、ガラガラの室内に物淋しさを感じ、物

ミニチュア家具3
リカちゃんサイズにぴったり。IKEAのミニチュア家具

手作りリカちゃんハウスとグッズの組み合わせに映り込んでいたIKEAのミ

→もっと見る

PAGE TOP ↑