DIY日記

上下ユニットの連結と角の安全対策

出来上がったユニットを組み合わせて3階建て風のレイアウトにしたものの、まだまだリカちゃんハウスとは言い難い状態。

早く屋根や壁を作りたいけれど、ユニットの落下やズレが心配なので、まずは簡単な安全対策をしてみました。

上下のユニットをネジとナットで固定する

重ね合わせたユニットが落ちたりズレないようにするために、上下のユニットをネジとナットで固定します。

それぞれのユニットを整えて並べたら、まずは上下のユニットに貫通する穴を開けるのですが、ここで活躍してくれるのがこの工具。

名前は知りませんが、2枚の板を挟み込んで固定してくれる工具です。

最初はこの工具を使わずにネジ穴を開けてみたとこ、上下のユニットがずれた状態で穴が貫通してしまいました。
そんな失敗があったので、これはまずいと思って途中から使うように。

この工具、きつく締めすぎると、木材パネルに跡がついてしまいます。でも、木材パネルには後で床材を貼付けるので、少々跡がついても問題ないものと思います。

さて、ネジ穴が開いたら、続いてはなべ小ネジとセットのナットを使って、上下のユニットを固定します。
ネジ穴はネジのパイよりも少し小さめにあけてあるので、ドライバーで締め込むのはちょっと固い。

ということで、電動ドライバーを使ってねじ込むことになったのですが、ここでも先ほどの固定具が活躍してくれました。

最初、固定具を使わずにやってみたところ、2枚の板の間に隙間が出来てしまい、見た目が悪い状態になってしました。


※このまま固定具を使わずにネジ止めすると、2枚の板の間に隙間が出来てしまいます。

仕方がないので、ネジを取り外し、上下パネルを固定具で固定してから改めてネジ止め。


こんな感じで、固定しながらネジ止めすると、隙間が出来る事も無く、ピシっと綺麗に固定できました。

この工具、位置ズレ防止と、ネジ締め時の板離れ防止の2つで大いに役立ちます。

角には以前使っていたコーナーガードを

以前、家の各所に取り付けていたコーナーガード。


家具から取り外した際、もしかしたらまた使う事があるかもしれないと思って保管しておいたのが役立ちました。
角張った木で怪我をすると危ないので、早速角にガードを設置。


確かIKEAで買ったものなので、同じものをお使いの家庭も結構あるかもしれませんね。

構想段階では、柱となる角材をヤスリで削り、スムースな状態にする必要もあるかなと思っていましたが、幸いにもこの角材、ささくれなども無く綺麗な状態。ということで、角材の処理は暫く見合わせることに。

そんなこんなで、とりあえず骨組みは出来ました。
次は外壁と屋根をつくります。

つづく。